運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
662件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2018-05-07 第196回国会 参議院 決算委員会 第4号

こうした中にありましても、事業実施官庁におきましては予算の迅速かつ適切な執行に努めているところでございます。  また、年度途中で編成される補正予算につきましても、経済対策災害対応など緊要性の高い予算を計上しているということでございますので、これまでも必要に応じて契約ベースでの早期執行目標を掲げることなどによりまして迅速かつ着実な執行に努めているところでございます。  

大鹿行宏

2016-11-17 第192回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

事業実施官庁等と適切に対応してまいります。  また、台風十号の被害につきましては、復興庁といたしましても、今村復興大臣みずから現地に赴き、九月十日には、岩手県知事久慈市長岩泉町長とお会いするなど、東日本大震災被災地でもある現地実情や御要望をお伺いしてきたところでございます。  

樺島徹

2016-11-17 第192回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

ただ、復興事業実施中箇所が今般の台風による被害を受けて工程等に変更が生じた場合には復興予算の対象になり得るものと考えておりまして、事業実施官庁等と適切に対応してまいります。  台風十号の被害につきましては、復興庁といたしましても、今村復興大臣みずから東日本大震災被災地でもある現地に赴くなど、被災地に寄り添う姿勢で現地実情や御要望をお伺いしてきたところでございます。  

樺島徹

2015-08-19 第189回国会 参議院 我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会 第10号

国務大臣中谷元君) 現実に法案閣議決定をされておりまして、これ実施官庁としてその分析研究をするというのは当然のことでございます。その指示を私は出しました、これは部内で研究、そして分析をしてくださいと。そして、統幕においても内部部局調整をしながら作成をしたものでありまして、あくまでもこの資料は法律の説明でございます。

中谷元

2015-08-19 第189回国会 参議院 我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会 第10号

国務大臣中谷元君) これは当然、実施官庁としては、この法律について分析をして研究を行うということは必要でありまして、この法案成立後に具体化していくべき検討課題、これを整理をして、主要部隊指揮官に対してそれを理解をしてもらうということを目的に内部部局調整をしたわけでありまして、これは検討課題の洗い出し、そういうことで項目を列挙したにすぎないわけでございます。

中谷元

2014-06-12 第186回国会 参議院 内閣委員会 第22号

レベル放射性廃棄物最終処分については、実施官庁である経済産業省のみならず、研究開発を担当する文部科学省等も含めた省庁横断的な検討が必要であって、原子力委員会では、最終処分関係閣僚会議とか、あるいは各省における検討状況を注視しつつ、省庁横断的な課題、長期的な取組について必要な検討を行っていくというふうに考えております。  

山本一太

2014-05-30 第186回国会 衆議院 内閣委員会 第21号

レベル放射性廃棄物最終処分につきましては、実施官庁である経済産業省だけでなく、研究開発を担当する文部科学省等も含めた省庁横断的な検討が必要でございます。  原子力委員会におきましては、各省における状況を注視し、省庁横断的な課題や長期的な取り組みについての検討が必要だというふうに考えておりまして、そういった取り組みの中で参加型のやり方ということについても深めていきたいというふうに考えております。

倉持隆雄

2014-04-14 第186回国会 参議院 決算委員会 第4号

えをしてやっているということなんですけれども、これもしばらく担当大臣をやって分かったことなんですけど、やはり実施する官庁じゃないといろいろ分からないことがいっぱいありますし、特にハードの交付金公共事業なものですから、例えばいろんな事業の要件とかそういうものをどのみち関係各省にチェックをしてもらわなければいけないということもあって、しかも、これも釈迦に説法ですが、決算というのは事業実施の実績を示したものなので、やはり実施官庁

山本一太

2014-04-14 第186回国会 参議院 決算委員会 第4号

なかなか、おっしゃった問題意識は、私は本当にやや共有しているところもあってなかなか言いづらい部分もありますが、本来であれば全部一括して決算にものせられればと思うんですけれども、そこは先ほど申し上げたような理由もありますし、やはり実施官庁が責任を持つという点でいうと、それをちょっと変えてしまうと各省のその決算明確化というところにもつながってくるので難しい問題もあると思いますが、そこも含めて、もう一回言

山本一太

2013-06-13 第183回国会 参議院 内閣委員会 第12号

したがって、この規制によって守られている分野と新たに新規参入をしたい分野との対立関係、また役所間でいいますと、その規制実施をした当該規制官庁と、逆に、その当該規制実施官庁ではないけど、別の観点からそれを打ち破ることによって新たな地域振興なり、あるいは経済発展なり、あるいは産業育成が図られるというふうに考えている別の役所とのせめぎ合い、これも生じ得るわけであります。  

寺田稔

2013-03-27 第183回国会 衆議院 経済産業委員会 第4号

そう言うと環境省の方がひがむかもしれませんが、環境省も入って構わないんですけれども、実施官庁とすると、国土交通省住宅局が中心になる。まちづくりという意味では、都市局もあるかもしれません。経済産業省資エネ庁。自動車、運輸関係でいえば、製造局交通局でしょうか。大体、暮らしの省エネ、町の省エネ、輸送の省エネは、経産省と国交省が組めば相当なことができる。  

近藤洋介

2011-12-08 第179回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第10号

そこで、先ほど来、国の出先機関なんかの議論がありましたが、平野大臣、今回は実施はそれぞれの事業実施官庁さっき環境省にも伺いましたけど、やりながらすき間を復興庁がきちっと埋めていくと、こういうふうにした、調整した。これは大変、宮沢議員からも、元々このぐらいやっていって当たり前じゃないかと、こういう議論ありましたけど、うまく使っていくということを是非しっかりとお約束はいただきたいと。  

佐藤信秋

2011-12-06 第179回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第13号

あるいは、公共事業でない場合には、どの町に幾らぐらいその事業予算を配分するかも復興庁が決めて、具体的に何をするのかということも含めてその予算実施する官庁にお渡しをしていただいて、後は実施官庁実施していただく、かようになっておりますから、具体的には、実質的な実施部分というのはほとんど復興庁で行われるというふうに思います。  

加藤勝信

2011-12-06 第179回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第13号

実際に、財務省だったり経産省だったり国土交通省だったり、そういった実際の事業実施官庁などについて強いリーダーシップを発揮できていないと思っています。ですから、伝家の宝刀というよりも、絵にかいたもちなんですよ、残念ながら。  ですから、我々は大変な危機感を持っておりまして、これでは本当のリーダーシップを発揮することができない。

井上信治

2011-10-24 第179回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第3号

実施官庁なんですから、やらなきゃいけないんですよ。  そこのところは、きょうは時間もありませんからこれ以上申し上げませんけれども、復興庁設置法、これは閣法で当然出てくるでしょう。しかし、今言ったような、もともとの三党で、また大多数の賛成を得て復興基本法ができた、そのときの立法の意思というものは尊重されなければならない、私はこのように思います。

石田祝稔

2009-05-08 第171回国会 衆議院 外務委員会 第10号

ですから、国内法が必要とされるのがある、そういったものは、うんと深くかかわりがあるのは連合審査にする、そうでないものは、少なくとも、実質的には来ていただいていますけれども、マザーミニスターというか、関係する国内実施官庁の副大臣は必ず出席するとかいうルールをつくっていただくといろいろなものがスムーズにいくんじゃないかと思うので、ぜひこれをやっていただくことをお願いしておきます。

篠原孝